成人式・成人の日振袖レンタル、卒業袴レンタルは、ひたちなか、水戸、日立、つくば、龍ケ崎、横浜、川崎にある二十歳振袖館Az

manner振袖美人のススメ マナー&豆知識

  1. HOME > 
  2. 振袖美人のススメ マナー&豆知識 > 
  3. 成人式・成人の日とは?

成人式・成人の日とは?

成人式・成人の日の由来

今日の形態の成人式・成人の日は、1946年11月22日埼玉県北足立郡蕨町(現:蕨市(わらび))において実施された「青年祭」がルーツとなっている。敗戦により、虚脱に状態にあった当時、次代を担う青年達に明るい希望を持たせ励ますため、青年祭のプログラムとして行われた。この「成年式」が全国に広まり現在の成人式・成人の日となった。蕨市では現在も「成年式」と呼ばれ、1979年の成人の日に蕨城址公園に「成人式・成人の日発祥の地」の記念碑が同市により建設された。

蕨市の「青年祭」に影響を受けた国は、1948年の祝日法により、「大人になったことを自覚し、自ら生き抜こうとする青年を祝い励ます」の趣旨のもと、1949年から1月15日を成人の日として制定した。それ以降ほとんどの地方で成人式・成人の日は行われるようになった。その後1998年の祝日法改正に伴い、2000年より成人の日は1月第2月曜日へ移動している。

青年が一人前の成人として国家社会の建設に重責を果たす自覚を新たにし、国民もまたこぞって青年に期待し、その成長と発展を祝福する趣旨で設けられたものです。

成人式・成人の日の豆知識

成人を迎える19歳の女性が厄年に当たることから、振袖をまとい「長い袖で厄を払う」という厄払いの意味が込められている。袖を振るという仕草は「好き」「嫌い」を相手に示すサインにも使われた。振袖には、素敵な恋を長い袖で招き寄せる願いも込められている。

成人式・成人の日で振袖を着る意味は、成人式・成人の日当日は身を清め親が娘の子供の頃を語りながらこれからの人生の旅立ちに際しての心構えをさとし、力づけ励ましながら振袖を着せてあげる。椅子に座る時は普段通り座るのではなく両方の袖を2枚に重ね、左手で持ちお尻から椅子に腰掛ける感じで座ると綺麗に座れる。

成人式・成人の日にはいつ行けばいいの?

成人式・成人の日の年は、20歳になった年の1月で、早生まれの人は19歳で行きます。

住んでいる所と違う地域の成人式・成人の日に参加できますか?

地域によりますが、現在住所がある方、地元の中学校を卒業した方、家族の住所はあって自分は別の市町村に住所がある方、以前住んでいたことがある方です。(詳しいことは各市町村にお問い合わせてみてください)

成人式・成人の日日時・会場一覧

二十歳振袖館Az独自調べです。日時の変更もありますので必ず市町村役所へ問い合わせください。

茨城県

県北エリア

市町村名 日程 受付時間 開始時間 成人式・成人の日会場
北茨城市 毎年1月『成人の日』の
前日の日曜日
10:30 11:00 北茨城市民体育館
高萩市 10:30 11:00 文化会館
日立市 12:00 13:00 さくらアリーナ
大子町 10:00 10:40 文化福祉会館 まいん
常陸太田市 10:00 10:30 市民交流センター
常陸大宮市 13:15 14:00 文化センター ロゼホール

県央エリア

市町村名 日程 受付時間 開始時間 成人式・成人の日会場
那珂市 毎年1月『成人の日』の
前々日の土曜日
13:00 13:30 那珂総合公園アリーナ
東海村 9:30 10:00 文化センター
ひたちなか市 毎年1月『成人の日』の
前日の日曜日
12:20
12:50
13:00 文化会館
水戸市 10:00 11:00 アダストリア水戸
城里町 〜13:30 14:00 コミュニティセンター
茨城町 10:00 11:00 茨城町公民館
大洗町 12:30 13:00 大洗町民文化センター
小美玉市 10:00 11:00 小川文化センターアビオス
笠間市 9:00 10:00 市民体育館
行方市 9:00 10:00 文化会館

県南エリア

市町村名 日程 受付時間 開始時間 成人式・成人の日会場
石岡市 毎年1月『成人の日』の
前日の日曜日
12:20 13:00 石岡市公民館
かすみがうら市 12:00 13:00 千代田公民館
土浦市 12:30 13:30 土浦市民会館
つくば市 12:45 13:30 つくばカピオ
阿見町 9:15 10:00 中央公民館
美浦村 9:30 10:30 中央公民館大ホール
牛久市 10:00 11:00 中央生涯学習センター 文化ホール
つくばみらい市 12:30 13:00 総合運動公園
稲敷市 9:30 10:30 江戸崎総合運動公園体育館
龍ケ崎市 12:00 13:00 各中学校
守谷市 12:00 13:00 守谷市中央公民館
取手市 12:40 13:30 市民会館
河内町 9:20 10:00 農村環境改善センター
利根町 13:30 14:00 利根町公民館多目的ホール

鹿行エリア

市町村名 日程 受付時間 開始時間 成人式・成人の日会場
鉾田市 毎年1月『成人の日』の
前日の日曜日
9:30 10:30 鉾田総合公園体育館
行方市 9:00 10:00 市文化会館
鹿嶋市 10:00 10:40 鹿嶋勤労文化会館
潮来市 10:00 10:30 潮来市立中央公民館 大ホール
神栖市 9:00 10:00 神栖市文化センター 大ホール

県西エリア

市町村名 日程 受付時間 開始時間 成人式・成人の日会場
常総市 毎年1月『成人の日』の
前々日の土曜日
9:00 10:00 常総市地域交流センター
筑西市 13:00 14:00 ダイヤモンドホール
下妻市 毎年1月『成人の日』の
前日の日曜日
14:00 14:30 文化会館
八千代町 12:00 13:00 八千代市民会館
結城市 9:30 10:00 市民文化センター
古河市 13:00 14:00 古河はなもも体育館
坂東市 10:00 10:30 市民音楽ホール
境町 9:40 10:30 境町中央公民館
五霞町 9:30 10:00 五霞町中央公民館
桜川市 9:30 10:30 大和ふれあいセンター・シトラス

千葉県

東葛エリア

市町村名 日程 受付時間 開始時間 成人式・成人の日会場
我孫子市
(我孫子・湖北・湖北台中学校区・我孫子特別支援学校)
毎年1月『成人の日』の
前日の日曜日
10:00 10:30 けやきプラザ ふれあいホール
我孫子市
(白山・久寺家・布佐中学校区)
13:00 13:30 けやきプラザ ふれあいホール
流山市 10:00 10:30 キッコーマンアリーナ(流山市民総合体育館)
鎌ケ谷市 9:30〜
10:20
10:30 福太郎アリーナ
野田市 10:00 10:30 文化会館
松戸市
(第一中学校区・第二中学校区・第五中学校区・第六中学校区・古ケ崎中学校区・牧野原中学校区・河原塚中学校区・和名ケ谷中学校区・旭町中学校区・新松戸南中学校区)
毎年1月『成人の日』祝日 9:30 10:00 松戸市文化会館(森のホール21)
松戸市
(第三中学校区・第四中学校区・小金中学校区・常盤平中学校区・栗ケ沢中学校区・六実中学校区・小金南中学校区・根木内中学校区・金ケ作中学校区・小金北中学校区)
13:00 13:30 松戸市文化会館(森のホール21)
柏市
(西原中学校 田中中学校 富勢中学校 松葉中学校 柏第三中学校 柏第五中学校区に居住する方)
15:00 15:30 柏市民文化会館
柏市
(柏中学校 豊四季中学校 柏第二中学校 柏第四中学校 中原中学校 光ヶ丘中学校区に居住する方)
10:00 10:30 柏市民文化会館
柏市
(酒井根中学校 逆井中学校 南部中学校 土中学校 大津ヶ丘中学校 手賀中学校 高柳中学校 風早中学校区に居住する方)
12:30 13:00 柏市民文化会館

印旛エリア

市町村名 日程 受付時間 開始時間 成人式・成人の日会場
印西市 毎年1月『成人の日』の
前日の日曜日
10:20〜
10:50
10:50 松山下公園総合体育館
八街市 9:00〜
9:40
10:00 八街市中央公民館
四街道市 9:30 10:00 四街道市文化センター
富里市 10:00〜
10:30
10:30 富里中央公民館
成田市 11:15 12:00〜
(予定)
成田国際空港 第2旅客ターミナルビル前中央広場
白井市 9:30 10:30 文化会館なし坊ホール
佐倉市
(臼井・千代田地区)
毎年1月『成人の日』祝日 9:30 10:00 佐倉市民音楽ホール
佐倉市
(志津地区)
11:00 11:30 佐倉市民音楽ホール
佐倉市
(佐倉・根郷・和田・弥富地区)
13:00 13:30 佐倉市民音楽ホール

海匝エリア

市町村名 日程 受付時間 開始時間 成人式・成人の日会場
銚子市 毎年1月『成人の日』の
前日の日曜日
9:30 10:00 銚子市青少年文化会館大ホール

京葉エリア

市町村名 日程 受付時間 開始時間 成人式・成人の日会場
八千代市 毎年1月『成人の日』の
前日の日曜日
12:00〜
12:40
12:45 八千代市市民会館
市原市(千種) 10:00 11:00 千種コミュニティセンター
市原市(姉崎) 姉崎公民館
市原市(市原) 八幡公民館
市原市(五井) 五井公民館
市原市(三和) 三和コミュニティセンター
市原市(市津) 市津公民館
市原市(辰巳台) 辰巳公民館
市原市(南総) 南総公民館
市原市(加茂) 加茂公民館
市原市(有秋) 有秋公民館
市原市(国分寺台) 市原市市民会館小ホール
市原市(ちはら台) ちはら台コミュニティセンター
市川市 10:00 11:00 市川市文化会館
千葉市 毎年1月『成人の日』祝日 9:45 10:30 千葉ポートアリーナ
浦安市
(浦安・富岡・日の出・美浜中学校区)
8:30〜
9:15
9:30 東京ディズニーランド(R)「ショーベース」
浦安市
(堀江・入船・見明川・明海中学校区)
10:00〜
10:45
11:00 東京ディズニーランド(R)「ショーベース」
習志野市 9:40〜
10:25
10:30 習志野文化ホール
船橋市
(船橋中学校・湊中学校・宮本中学校・若松中学校・海神中学校・葛飾中学校)
10:15 10:50 船橋市民文化ホール
船橋市
(行田中学校・法田中学校・旭中学校・高根中学校・金杉台中学校・前原中学校・飯山満中学校・御滝中学校・芝山中学校・八木が谷中学校)
12:25 13:00 船橋市民文化ホール
船橋市
(二宮中学校・七林中学校・三田中学校・三山中学校・高根台中学校・習志野台中学校・古和釜中学校・坪井中学校・大穴中学校・豊富中学校・小室中学校)
14:35 15:10 船橋市民文化ホール

山武エリア

市町村名 日程 受付時間 開始時間 成人式・成人の日会場
大網白里市 毎年1月『成人の日』の
前日の日曜日
13:00〜
13:45
14:00 大網白里アリーナ(メインアリーナ)
山武市
(山武・松尾地区)
10:30 11:00 成東文化会館のぎくプラザ
山武市
(成東・蓮沼地区)
14:00 14:30 成東文化会館のぎくプラザ
東金市 10:00 11:00 東金文化会館 大ホール

長生エリア

市町村名 日程 受付時間 開始時間 成人式・成人の日会場
茂原市 毎年1月『成人の日』の
前日の日曜日
9:45 10:30 茂原市民会館

夷隅エリア

市町村名 日程 受付時間 開始時間 成人式・成人の日会場
いすみ市 毎年1月『成人の日』の
前日の日曜日
13:00〜
13:45
14:00 夷隅文化会館
勝浦市 9:30 10:30 勝浦市芸術文化交流センター

君津エリア

市町村名 日程 受付時間 開始時間 成人式・成人の日会場
君津市
(各中学校区ごと)
毎年1月『成人の日』の
前日の日曜日
13:30 14:00 校区により異なります。
→ 詳しくはこちら
富津市 13:15 14:00 富津公民館ホール
木更津市
(木更津第二中学校、木更津第三中学校、鎌足中学校、中郷中学校、太田中学校、清川中学校、暁星国際中学校)
9:20 10:00 かずさアカデミアホール
木更津市
(木更津第一中学校、岩根中学校、金田中学校、富来田中学校、畑沢中学校、岩根西中学校、波岡中学校、志学館中等部)
13:20 14:00 かずさアカデミアホール
袖ケ浦市(昭和地区) 9:30 10:30 袖ケ浦市市民会館
袖ケ浦市(長浦地区) 12:45 13:30 長浦公民館
袖ケ浦市(蔵波地区) 9:30 10:30 長浦公民館
袖ケ浦市(根形地区) 9:30 10:30 根形公民館
袖ケ浦市(平川地区) 9:30 10:30 平岡公民館

安房エリア

市町村名 日程 受付時間 開始時間 成人式・成人の日会場
南房総市 毎年1月『成人の日』の
前日の日曜日
12:30 13:20〜
白浜フローラルホール
館山市 9:30 10:00 千葉県南総文化ホール 大ホール
鴨川市 8:30〜
9:10
9:20 鴨川シーワールド

神奈川県

横浜エリア

市町村名 日程 受付時間 開始時間 成人式・成人の日会場
横浜市
(青葉、旭、神奈川、港北、都筑、西、保土ケ谷、緑区在住者)
毎年1月『成人の日』祝日 9:30 10:30 横浜アリーナ
横浜市
(泉、磯子、金沢、港南、栄、瀬谷、鶴見、戸塚、中、南区在住者)
13:30 14:30 横浜アリーナ

川崎エリア

市町村名 日程 受付時間 開始時間 成人式・成人の日会場
川崎市
(川崎区、幸区、中原区、高津区在住の方)
毎年1月『成人の日』祝日 10:00〜
10:30
10:30 川崎市とどろきアリーナ
川崎市
(宮前区、多摩区、麻生区在住の方)
13:00〜
13:30
13:30 川崎市とどろきアリーナ

横須賀三浦エリア

市町村名 日程 受付時間 開始時間 成人式・成人の日会場
三浦市 毎年1月『成人の日』祝日 9:50〜
10:10
10:30 三浦市民ホール
横須賀市 10:30開場 11:00 横須賀アリーナ(総合体育館)
逗子市 10:30開場 11:00 逗子文化プラザなぎさホール
鎌倉市 10:20 10:50 鎌倉芸術館大ホール

県央エリア

市町村名 日程 受付時間 開始時間 成人式・成人の日会場
厚木市 毎年1月『成人の日』祝日 10:15 11:00 厚木市文化会館 大ホール及び小ホール
座間市 10:00 11:00 ハーモニーホール座間(市民文化会館) 大ホール
海老名市 10:00 11:00 海老名市文化会館大ホール
相模原市
(緑区:大沢・津久井地区在住の方)
10:20開場 10:40 ミウィ橋本7・8階 杜のホールはしもと
相模原市
(緑区:橋本公民館区、藤野地区在住の方)
12:30開場 12:50 ミウィ橋本7・9階 杜のホールはしもと
相模原市
(緑区:相原公民館区・城山・相模湖地区在住の方)
14:40開場 15:00 ミウィ橋本7・10階 杜のホールはしもと
相模原市
(中央区:上溝・田名・横山・星が丘地区在住の方)
10:20開場 10:40 相模原市民会館
相模原市
(中央区:中央・清新・光が丘地区在住の方)
12:30開場 12:50 相模原市民会館
相模原市(中央区:大野北・小山地区在住の方) 14:40開場 15:00 相模原市民会館
相模原市
(南区:麻溝・大野南・東林・新磯地区在住の方)
10:20開場 10:40 相模女子大学グリーンホール
相模原市
(南区:相模台・相武台・大野中地区在住の方)
12:30開場 12:50 相模女子大学グリーンホール
大和市 11:00 11:45 大和スポーツセンター

湘南エリア

市町村名 日程 受付時間 開始時間 成人式・成人の日会場
伊勢原市 毎年1月『成人の日』祝日 10:00 10:20 伊勢原市民文化会館大ホール
平塚市 10:20開場 10:40 トッケイセキュリティ平塚総合体育館
茅ヶ崎市 12:30 13:00 茅ヶ崎市民文化会館
藤沢市 13:00 13:30 藤沢市民会館

県西エリア

市町村名 日程 受付時間 開始時間 成人式・成人の日会場
南足柄市 毎年1月『成人の日』の
前日の日曜日
13:30〜
14:00
14:00 文化会館大ホール(金太郎みらいホール)
小田原市 毎年1月『成人の日』祝日 10:00 11:00 小田原市民会館 大ホール
二十歳図鑑
スマホ向け表示